愛さないことにかけては世界の方が上手

詩人・ライターの喜久井伸哉(きくい しんや)による愚文集

【断想】顔と僕

昨日に僕は戻るそしてそこには誰もいない誰とも待ち合わせていない昨日に僕は戻るそしてそこには誰もいない昨日で僕は待っているそしてそこには誰もいない ・ 顔に震災するあらぶれにぼくはいつもぼくの震度だった破砕された一生のつじつまに涙にあらがえる…

【散文】 岩ぐるみ /耳ぐるま/鶸ごわれ(ひきこもり断想)

岩ぐるみ 岩に閉じ込められて圧し潰されたまま五百年を生きた孫悟空における四百九十九年目の無言のように、この生き物はまた嫌だ、嫌だ、嫌だ、と身体を嫌がりむずがり、重いというよりもぐったりしすぎて弛緩しているために動かし難い感覚の、役立たずの、…

【小説】小鯨猟

祖筋少年たち三人が、マンションの一室でそれぞれの漁の成果である「小鯨(しょうくじら)」を見せ合う。李(リー)や圭(ケイ)は見事な「小鯨」を見せたのに対し、「僕」の取り出した「小鯨」はあきらかに異質で、他の二人を狼狽させる。 小鯨猟 あんたは…

【現代詩】時ははやくすぎる 光る星は消える ぼくにもういちど顔を投げろ

詩集『ぼくはまなざしで自分を研いだ』(2020年)より 時ははやくすぎる 光る星は消える ぼくにもういちど顔を投げろ 何のために生まれて何のために生きるのか。大人になって自分を食べて涙のぼくは救われる。首をはねられても熱いこころみんなの夢を守るた…

【詩】詩人・山村暮鳥作「風景」と内閣総理大臣・岸田文雄作「風前」

風景 山村暮鳥 いちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはなかすかなるむぎぶえいちめんのなのはな いちめんのなのはないちめんのなのはないちめんのなのはないちめん…

【現代詩】だからぼくは品詞

だからぼくは品詞 高いところから落ちて生きものが壊れる音をだす天井からも侮辱を受けていた透明な疲れでできていた昼 僕が僕しようとすると僕は僕しなくなった死体にはならなかったけど素通りしていった死がからだにたくさん残っている みなさんの形容詞を…

【散文】後背(ひきこもり断想) 

後背 私は「後ろ」にいる。声もなく、影もなく、「いない」という数にも入らずに。語っていないということを伝えられず、数えられていない者の統計がとられず、忘れ去られたことを忘れ去られている位置に。私は一度として記憶されたことがなく、かつて誰から…

【散文】離岸(ひきこもり断想)

沖合に孤立してあえいでいる私に、人はなぜ愚かに溺れているのかと問うだろう。だが独りぼっちの漂流の始まりはささいな流れだった。足のつかない海洋に身を浮かべていたとき、予想よりもほんのわずか岸辺から遠のいていたにしても、健康な手指で少し水をか…

活動案内

当サイトをご覧いただきありがとうございます。現在はブログ・SNS以外の活動に専念しているため、定期的な更新をストップしています。 「WEB版 ひきポス」では記事を公開することがありますので、お探しいただけると幸いです。 www.hikipos.info これまでの…

【現代詩】矜持集

止まない雨があったとしてそれが何だっていうんですか。明けない夜があったとしてそれが何だっていうんですか。 全身はいつだって全身だし全霊はいつだって全霊です。全身全霊で雨の夜を行くかつてそうでなかった日などありません。 ♢ その墓代を今日くれ香…

【現代詩】ポエムとかww

もう解決策としては発狂する方向でいこうか?マイ身体にはこれ以上荷えないってわかってるじゃん2.5次元俳優の男の子が目の前で踊ってくれても救われない正直気はまぎれるだろうけどそれでもなお死にたい気分のまま 私はやっぱり人間と出合ったことがないと…

【現代詩】GAFAに疑問をお持ちの方のための現代詩による自動ご返答サービス

思ったより綺麗なディストピアを創ってくれたグーグルに感謝除毛クリームを買った32歳9か月の女性にだけこっそり教えてくれる原始の秘密産まれてきたかった現世は少なくともこの時代のこの国ではなかったけど生活がからっぽになる分だけアプリでいっぱいにな…

【メモ】「媒体練習」他

「媒体練習」 レイモン・クノーの「文体練習」のように、同一の出来事について書いた文章を、さまざまな媒体を用いて制作する。 〈例〉 PC(キーボード入力)、スマホ(フリック入力)、声(音声入力)、原稿用紙(直筆)、口述筆記(代筆)、筆(書道)、石…

さようなら「現代詩手帖」 詩をつまらなくさせた男性詩人たちの半世紀

「ふーむ」彼は言った。「韻律が強調している超現実的な隠喩の裏には、か……」しばらく考えてから、ぞっとするような笑みを浮かべてノートを閉じた。 「あんなやつら、なんど殺しても殺したりん」 (ダグラス・アダムズ『銀河ヒッチハイクガイド』) 「ふーむ…

【現代音楽】呼吸合唱曲(文章による楽譜)

上演の必要条件 ・多様な音域の歌い手数十名をそろえなさい。 ・演者は舞台上で音声を発してはならない。 ・小規模なコンサートホールの狭い舞台に、大勢の者たちを密集して並ばせなさい。出演者の口を覆う物も、お互いのあいだに置かれる仕切りも、客席との…

【漢詩】山河破れて国在り(杜甫「春望」パロディ)

春亡 山河破国在城春森闇深時感川涙濺別恨啼鳥驚峰火三月連公書万金障禿頭掻逆長欲不勝五輪 山河破れて国在り城春にして森氏の闇深し時に感じては川が涙を注ぎ別れを恨んでは啼鳥に驚く峰火 三月に連なり公書 万金に障る禿頭を掻けば逆に長くなり五輪まで勝…

【現代詩】 大変身 (詩集『ぼくはまなざしで自分を研いだ』収録作)

大変身 ある朝平凡なぼくが目覚めたらぼく以外の全員が虫になっていた。それでこの世界でただ一人ぼくだけおかしくなったと言われた。 お前がすこしでも我々をわかってくれたなら良いものを。人間であるという不備にどれだけの触手が検診したか。 ぼくは汚辱…

【現代詩】私に人間を下さい

私に人間を下さい二月より短くてもかまいません 私に人間を下さい慈愛によって野良猫に投げてやる残飯の速度で 駐車場の脇に転がってもこちらで拾います切って離れたところに飛んだ爪のぞんざいさで持ち上げて髪の毛がまざっていても指でつまんで引き剥がす…

【現代アート時評】千葉正也個展(東京オペラシティアートギャラリー) 他

千葉正也個展(初台/東京オペラシティアートギャラリー) オススメ度 ★★★★★ 会場に入ってまず目に入るのは、木製のダクト的な構造物に土が敷き詰められているインスタレーションと、緑の葉が茂ったいくつかの植木鉢である。一見豊かな自然があるように感じ…

作品「アンチ」 #架空の現代アート

♢ 労働者階級の男達が大勢でデュシャンの「泉」をとり囲み、全員で小便をかける。 タイトル「オーダーメイド」 ♢ 各家庭の便所に、学校の机・イス・ランドセルなどを設置する。 タイトル「クソ」 ♢ 逆に、「バンクシ―」と書いたネズミをオークション会場にば…

性別越境美術館 「男性器のある裸婦像」展 #架空の現代アート

※18歳以上の閲覧を推奨します 君ははじめ 女性として創り出されたものだが制作の途中で 「自然」は君にほれこんでしまいお添えものをつけて 君を私から奪いとってしまった私には何のようにも立たぬ 一つの物を付け加えて—— (シェイクスピア『ソネット集』中…

ひきこもり当事者の雑誌『クラヴェリナ』(2002-2004年)総目録

今回は、ひきこもり当事者たちが制作していた雑誌(同人誌)『クラヴェリナ』の目録を掲載します。詳細は、『WEB版 ひきポス』(https://www.hikipos.info/)に掲載します。 書誌情報 名称 クラヴェリナ(Clavelina)制作 スペース1発行社 株式会社ポプルス…

「責任の 責任による 責任のための責任」上演台本

責任の責任による責任のための責任 〔舞台 カメラやレコーダーなどが用意された記者会見場。規律正しい記者たちが演台をとり囲む中、政治家の高齢男性(女性や若者は不可)が登壇する。演台の両脇に置かれたプロンプターに以下の文面が映し出され、政治家が…

【現代詩】心の壊し方を教えてください

(Photo by Pixday) 心の壊し方を教えてください未だ私には悲しめるほどの心が残っています痛みを避けたいと思ってしまうほどの理性も明日が来ることにおびえてしまう恐怖も私には未だ残ってしまっています 涙の枯らし方を教えてください肉体の源は尽きてい…

ひきこもり当事者の雑誌『IRIS(イリス)』(2003-2006年)総目録

今回は、ひきこもり当事者の雑誌『IRIS(イリス)』の目録を掲載する。 『IRIS』はひきこもりや「生きづらさ」が主なテーマとなっていた雑誌(同人誌)で、 2003年から2006年の約3年のあいだに、12冊が刊行された。 創刊のきっかけは、NPOの東京シューレがひ…

ひきこもり当事者の新聞『ひきこもり新聞』(2016年-)紙面版目録

今回は、ひきこもり当事者メディア『ひきこもり新聞』の、紙面版の目録を掲載する。 www.hikikomori-news.com 「ひきこもり新聞」は、2016年に創刊されたひきこもり当事者のメディア。ウェブ版と紙面版があり、現在も活動が継続されている。 創刊以来多くの…

ひきこもり当事者の雑誌『ひきポス』(2018年ー)冊子版目録

今回は、ひきこもり当事者による雑誌『ひきポス』の記録をまとめる。 www.hikipos.info 私も創刊当初からかかわり、ウェブ版は月に2~4本のペースで記事を更新してきた。冊子版でも、9冊のうち4冊で記事を発表している。 概要 『ひきポス』は、ひきこもり当…

〈風刺映画〉の監督ベスト11

今回は、映画史上最高の「諷刺」を描き出した監督11人をピックアップする。※ツイッター (https://twitter.com/ShinyaKikui )と当ブログでまとめている「諷刺家備忘録101」の84~94番。 No.84 チャーリー・チャップリン 映画史に残る不滅の「喜劇王」。『モ…

現代アート展「教育(仮)」構想 #読む人に想像してもらうインスタレーション

現代アート展「教育(仮)」構想 〈場所〉 廃校、もしくは現在使用中の学校校舎で、VRを用いて実施する。学校全体を展示会場にし、鑑賞者は校内を自由に見てまわる。 〈鑑賞者の服装〉 中学校の制服を配布し、鑑賞者に着用させる。不快感がある程度に小さな…

「私」 #読む人に想像してもらうインスタレーション

今回は、ツイッター(https://twitter.com/ShinyaKikui)で気まぐれに出している「#読む人に想像してもらうインスタレーション」をまとめます。一部未公開。 「インスタレーション」とは現代アートに用いられる用語で、空間全体の修飾や、鑑賞者参加側のパフ…